名前 | 俊介(藤川俊介) |
背番号 | 68 |
身長/体重/生年月日/血液型 | 187cm/74kg/1987.8.17/A |
投打 | 右投右打 |
出身 | 福岡 |
ポジション | 外野手 |
経歴 | 広陵-近大-阪神 |
2017年成績 | 試合(74) 打数(191) 安打(59) 本塁打(4) 打点(23) 盗塁(1)打率(.309) |
通算成績 | 試合(747) 打数(1046) 安打(268) 本塁打(7) 打点(65) 盗塁(27) 打率(.256) |
2018年推定年俸 | 5000 (2年で1億契約) |
ひとこと | 「穏やかな顔」という言葉はこの人の為にあるのではないかと思う。 |
ベテランと若手が目立つ阪神で、中堅代表として頑張っている俊介。
ここのところ代打や代走要員として起用されることが多く、大きく外さないけどどこかが突き抜けているわけでもない、というイメージが強くなっていました。
迎えた2017年も、開幕一軍だったものの打撃は思ったように振るわず、苦手なバントによるミスなども相まって早々と登録抹消。本人ですら「プロ野球人生が終わってしまう」と思ったそうです。
そんな俊介が変わったのがシーズン中盤あたりから。
ここぞという時にヒットを放つことが増えはじめたのです。Σ(・□・;)
しかも長打が多く、2塁打が15本、年間1本出るか出ないかだった3年ぶりの本塁打も4本放っています(どちらもキャリアハイ)
最終的に74試合に出場、打率は.309まで伸び、打席に入った俊介に対するイメージも「俊介ならきっと打ってくれるはず!」に変わりました。
2017年は俊介の勝負所での安定感と、上本がほぼ怪我なく試合に出続け活躍したこと、DeNAに行ってしまったけど(;o;)大和のスイッチ成功による打率の向上など、中堅が今まで以上に活躍してくれたことも阪神を2位にまで押し上げた理由の一つなんじゃないかなと思います。
大和同様国内FA権を取得した俊介でしたが「阪神で日本一になりたい」というファン泣かせの一言と共に残留を表明。
現在成績だけでなく、好感度も右肩上がりとなっています(笑)
2018年もその調子で阪神タイガースを引っ張る選手になってください!